イベント

大河ドラマ館「麒麟がくる」可児会場 感想

どうも、うめたろうです。

2020年8月28(金)、「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」に行ってきました。

大河ドラマ「麒麟がくる」は、コロナの影響で放送が、一時中断していました。

 

しかし、8月30日(日)から、放送が再開されました。

再び、明智光秀の物語が始動しました。

 

「麒麟がくる」の大河ドラマ館は現在、岐阜に3カ所、京都に1カ所にあります。

今回、うめたろうは、岐阜県可児市にある大河ドラマ館に行ってきました。

 

明智光秀博覧会 2020 in可児

岐阜県可児市と言えば、明智光秀が生まれ育った明智荘(あけちのしょう)や明智城があります。

明智光秀の生誕地として、岐阜県内で今、もっとも盛り上がっている場所です。

可児市の「麒麟がくる」大河ドラマ館は、花フェスタ記念公園内にあります。

 

花フェスタ記念公園は、世界最大級のバラ園があり、敷地はなんと、ナゴヤドーム約17個分!

明智光秀の家紋は、桔梗(ききょう)ですので、花つながりですね。

うめたろうの地元名古屋からは、車で約1時間で到着しました。

 

駐車場は、花フェスタ記念公園の西駐車場に止めました。

明智荘や明智城に行く人は、西駐車場に止めましょう。

会場に着いたうめたろうの前には、駒(こま)と、煕子(てるこ)に挟まれた明智光秀を発見。

 

 

うめたろうも、この二人に挟まれたい・・・。

 

この隣にある受付で、入場券を購入します。

大河ドラマ館の入場量は、500円です。

入場ゲートを潜ると、記念撮影スポットが登場。

 

 

ぼっちのうめたろうは、パネルだけ撮影しました・・・。

この隣には、戦マルシェゾーンがあり、戦国時代をイメージしたグルメを楽しめます。

 

うめたろうが行ったときは、平日だったので全店舗休業していました。

土日祝は、全店営業しているようです。

 

 

大河ドラマ館の入り口を目指して歩きます。

すると、明智光秀のポスターが、迎えてくれました。

 

 

一人、二人、三人、四人・・・・。

明智光秀が、いっぱい!!

こんなにたくさん明智光秀がいたら、豊臣秀吉も逃げちゃいますね・・・。

 

 

さらに、明智光秀のロッカーを発見!

イケメンやな~。

 

入り口に到着し、コロナ対策の体温チェックと住所を記入し、エントランスへ。

 

 

「ドーン!!」とワンピース並みの効果音を、入れたくなるカッコイイパネルです。

ちなみに、このビジュアルパネルは、この日が最後でした。

 

次の日には、新しいビジュアルにリニューアルすると、係りのお姉さんが言っていました。

このビジュアルパネルを右に進むと、大河ドラマ館に入場です。

 

大河ドラマ館の展示

 

大河ドラマ館の入場すると、すぐに一番のお目当てが登場しました。

大河ドラマで長谷川博己さん演じる明智光秀の甲冑(複製)です!

色鮮やかで、何とカッコイイのでしょうか。

 

 

この甲冑の展示は、期間限定です。

展示期間は、9月30日までなので、みんな急げ!!

 

光秀の数珠(複製品)

 

越前に逃れ、貧困生活を送る光秀・・・。

父の形見である数珠をお金にするために、煕子に渡します。

しかし、煕子は、数珠の代わりに自分の帯を質屋に入れ、お金にしたのでした。

 

煕子は、妻の鏡ですね。

男の理想とする女性像が、全て詰まっている感じです。

「関白宣言」を歌った、さだまさしもびっくりですよ!

 

駒に送られた明智光綱の形見の扇(複製品)

 

こちらは、駒の命の恩人である光秀の父・明智光綱(みつつな)の扇子です。

扇子(せんす)は、古くは扇(おうぎ)と呼んでいました。

水色掛かった涼しげなセンスが良い扇子です・・・。

 

駒の光秀への恋のくだりも、ありましたね~。

うめたろうは、煕子派ですけど・・・。

 

この間にも、ドラマの基本情報のパネルやドラマシアターがありました。

通路を歩いていると、係員の方に声をかけられました。

何かと思ったら、「なれルンです」がありました。

 

「なれルンです」は、明智光秀の甲冑姿に、自分の顔と合成して武将になることができます。

様は、顔はめパネルの進化版です。

若干恥ずかしかったのですが、お客がうめたろうしかいなかったので、お受けしました。

 

 

顔、こわっ!!

お世辞にも、似合ってないですね(笑)

 

続いては、光秀の館のジオラマがありました。

このジオラマは、光秀の館のスタジオセットを1/20スケールで作ってあります。

 

 

光秀もちょこんと座っていました。

 

続いては、衣装コーナーです。

これは、駒の衣装(複製品)です。

 

 

「甚三紅染糸巻柄染小袖に舛花色ぼかし前掛」

漢字の量が、これでもかっていう名前の衣装です・・・。

 

これは、光秀の叔父・明智光安の衣装(複製品)です。

 

明智光安(みつやす)は、俳優の西村まさ彦さんが演じていました。

明智城で光秀に明智家を託すシーンは、感動しました。

 

これは、藤田伝吾の衣装(複製品)です。

 

明智光秀は、藤田伝吾(ふじたでんご)と、美濃でお別れしましたね。

明智五家老と言われている藤田伝吾なので、再登場が楽しみです。

 

 

明智荘出身の御三方のパネルです。

出口付近には、出演者のサインもありました。

 

企画展「明智光秀物語」

 

大河ドラマ館を出ると、すぐ隣で企画展が開催しています。

明智光秀の企画展示「明智光秀物語」です。

後ろを振り向くと、「山崎の戦い」の屏風絵がありました。

 

 

山崎の戦いは、明智光秀と豊臣秀吉の戦いですね。

もし、秀吉の中国大返しがなかったら、どうなっていたのでしょうか・・・

明智光秀は各地の諸大名と連携し、また違った展開になったのかな。

 

山崎の戦いを詳しく知りたい方はこちら

明智光秀ゆかりの地【山崎の戦い】

続きを見る

 

 

 

明智光秀の生い立ちや、本能寺の変の理由など、光秀のことを詳しく解説したパネルがあります。

 

明智光秀の銅像。

 

可児市は、去年から明智光秀の銅像をつくる計画を立て、募金をつのっていました。

2020年6月13日、明智光秀の銅像が明智城跡に建ちました。

うめたろうも、去年の可児市で行われた、全国山城サミットで寄付しました。

 

うめたろうのお金も銅像の作成に使われたと思うと、なんか気持ちがいいですね。

めっちゃ少ない金額ですが・・・。

この後、この銅像を見に行きましたので、また、感想は後日書きます。

 

こちらはVRアトラクションゲームです。

 

明智光秀と対決できます。

この日は、コロナ対策のため、休止でした。

 

 

二階に進むと、明智光秀の甲冑展が開催しています。

こちらは、過去の大河ドラマの撮影で、実際に使用した明智光秀の甲冑を見ることができます。

 

「信長~KING OF ZIPANGU~」

「利家とまつ~加賀百万石物語~」

「功名が辻」

「江~姫たちの戦国~」

「女城主 直虎」

 

これだけ一斉に、明智光秀の甲冑を見れることは、なかなかないでしょう。

9月30日(水)までの期間限定ですので、急ぎましょう。

 

 

うめたろうが、一番気になったのはこちらの甲冑。

「信長~KING OF ZIPANGU~」の明智光秀の甲冑です。

 

 

何が気になったかと言うと、明智光秀のキャストです。

マイケル富岡・・・。

 

あの、ヤキソバンのマイケル富岡です!!

この日、一番の衝撃ですよ!

 

「信長~KING OF ZIPANGU~」のWikipediaを見てみると、マイケル富岡のコメントがありました。

「最初はフランシスコ・ザビエルやルイス・フロイスといった宣教師役が回ってくると思っていた」

「光秀役に決まったとき、喜びと驚きでいっぱいだった」

 

たぶん、台本を二度見したでしょうね・・・。

キャストが斬新すぎでしょうよ!!

 

おわりに・・・

今回、可児市の大河ドラマ館にお邪魔しました。

明智光秀生誕の地だけに、明智家の展示が多かったです。

岐阜県内に大河ドラマ館が三つもあるので、違いが出る様に、分けているのでしょうか。

 

岐阜市の大河ドラマ館は、斎藤道三の展示が多いのかな?

大河ドラマと歴史ファンには、十分に楽しめる展示となっています。

明智光秀の甲冑は必見ですので、可児の大河ドラマ館に急ぎましょう!

 

 

来場記念印をもらえました。

さて、次はどの大河ドラマ館に行くか悩みますね~。

 

うめたろうには、もっと悩んでいたことがありました。

明智光秀が、織田信長を討つかどうしようかと悩むぐらい、うめたろうも悩んでいました。

何を悩んでいたかって・・・?

 

 

もし、この三人に告白されたら誰を選べばいいのか・・・。

あなたは、選べますか?

うめたろうは、選べません!!

 

暑さで頭がやられたうめたろうは、悩みを抱えながら、明智城跡に向かったのでした・・・。

 

「麒麟がくる ぎふ可児 大河ドラマ館」

開催期間:2020年1月11日(土曜日)~2021年1月11日(月曜日・祝日)

営業時間:9時~17時(最終入館は16:30)

休館日:会期中無休(5月22日から再開)

住所:岐阜県可児市瀬田1584-1 花フェスタ記念公園内

 

入場料金

大人 小中高学生
500円 200円

・半券特典:小中高生は、半券を提示で『VRゲーム』が無料

 

入場割引

大人 小中高学生
500円→400円 200円→160円

・下記の施設の半券提示

・麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館

・麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館

・麒麟がくる 京都 大河ドラマ館

・福知山光秀ミュージアム 大河ドラマ「麒麟がくる」展

・大津市大河ドラマ「麒麟がくる」展

・受付時にJAF会員証をご提示

 

アクセス

電車の場合 車の場合
名鉄広見線「明智駅」下車 徒歩約30分 可児御嵩ICから約5分
名鉄広見線「新可児駅」からバス
JR太多線「可児駅」からバス

平日および土曜日は「さつきバス(コミュニティバス)」

日曜日・祝日は有料シャトルバスをご利用ください。

※日曜日・祝日の有料シャトルバスは6月7日から運行開始

 

駐車場

花フェスタ記念公園の西駐車場(1000台)

東駐車場は、2020年2月29日まで閉鎖しています。

 

各地の大河ドラマ館情報はこちら

【麒麟がくる】大河ドラマ館の場所はどこ?【岐阜・京都・滋賀】

続きを見る

 

 

 

-イベント

© 2024 歴史の未来ブログ Powered by AFFINGER5